Daily Sketch with...

ロードバイク、スキー、キャンプ、写真が好きなオッサンブログです。家族で楽しんでます。

いろいろ試してみる(20140106、07LSDとミドル10min)

1月6日と7日のローラー。
仕事始めとともにローラー再開して、二日目と三日目となった。
三日連続のローラーとなるが、いずれも三本ローラーを続けた。

5日のローラーは「チャリダー★」を見ながら、LSD。
昨日6日のローラーは「Sufferfest」の動画を見ながら、時折負荷を少し加えて、LSD+。
今日は「ライダーズアイ2」(栗村さんがしまなみを走るやつ)を見ながら、LSD+とミドル10分間。

いずれもじかんてきによゆうがあったので、50分強回すことができている。

ここのところのローラー練で感じていることがある。

なんだか、脚の回りが良くなるのに時間がかかる・・・。
昨年秋あたりまでは10分も回せば、脚の回りも良くなってきていたのに、年末あたりからどうも出だしが鈍い感じがする。
特にとしが明けてからのローラーは・・・。

原因を考えてみると、いくつか思い当たる。

まず考えられるのは気温の低さ。秋あたりまでは回りも速かったのが、冬にかけて鈍ってきたのはこれが原因だと思う。年末から年始にかけて走りに出かけた時にも、日が上り始め気温も上がってきてからようやく身体が動くようになってきた。

もう一つ考えられるのは、身体の疲れ。気温とも関係があるだろうが、気温の低い時の活動は疲れやすい、と思う。年末以降当然寒い中での諸々の活動を行なってきており、疲れも溜まっていると思われる。スタート時の身体の重さの原因の一つとも考えられる。

そしてもう一つ。
ここ三日間のローラー練では、相方ちゃんのTCRを使っている。フラットペダルで。当然、脚の使い方も違ってきており、その違いが違和感となり、馴染んで脚が回り始めるまでに時間がかかるのではないかと思われる。今日のローラー練では、「やっと足が回り始めた」と思え、ケイデンスも違和感なく100rpmあたりになるのに30分以上かかった。

それまではアップはいつでも10分程度、と考えてきていたが、どうやら気温その他の条件を含めて、長めにとった方がいい場合や、案外短くてもいい場合があるようだ。ローラー練の時はそれでいいが、実走、レースでなくとも、ペースの上がりがちな時のスピードの乗せ方は十分注意しなくては、と思い始めた。

ちなみに、しばらくはTCRのフラットペダルで三本ローラー、後には固定ローラーも、フラットペダルで続けてみようと思っている。そしてまたスピードプレイに戻る。その時にどんな違いを感じるだろうか。違った部位が鍛えられた感が感じられると嬉しい。その逆に再度いわかんをかんじてしまうこともあるかもしれないが・・・。それでもケイデンス重視、トルク重視を交互に試しながら相乗効果で速くなった気がするのと同様、素人レベルではいろいろできることはやってみるのがいいのではないか。そう開き直って、ロードバイク二台態勢を強引に続けてみることにする。