Daily Sketch with...

ロードバイク、スキー、キャンプ、写真が好きなオッサンブログです。家族で楽しんでます。

harman kardon ONYX STUDIO

f:id:yPhonist:20170131204008j:image

iPhone7に機種変後にApple Musicを使い出してから、Bluetoothイヤホンを購入したのは前々回の記事の通り。しかし実はそれだけではなかった。Bluetoothスピーカーも探し続けていたのだった。

結果からいうと、「harman kardon ONYX STUDIO」に決定。

すでに家ではこんな感じで使っている。

f:id:yPhonist:20170131204018j:image

バッテリーも搭載しているので、充電して数時間はもつらしい。外に持ち出して使うこともできるようだ。機会は少ないだろうが。

f:id:yPhonist:20170131204054j:image

購入に至るまでには、いくつかのスピーカーを聞き比べてきた。

  1. BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker Ⅱ
  2. JBL CHARGE3 Bluetoothスピーカー
  3. SONY h.ear go(SRS-HG1)
  4. SONY SRS-ZR7

こんな感じの順番で、複数回機会を作って。

 

BOSEは、最初に聴いたが、かなり好みの音だった。自分のiPhoneを使って普段聴いてる曲を流してみたのだが、流れた瞬間に「あ、好き!」といった感じだった。ただその分値段も高めの2万越え!

次にJBL。ネットでの評判は良かった。BOSEやSONYよりも自然な音で、、、ということだったが、聴いてすぐ、しっくりこない感じだった。お値段2万もつれ。

そしてSONY。「3.」の方が2.5万越え。「4.」の方が3.5万越え。最初に聴いた印象は安い方はキライではないが、低音がうっとうしく感じられた。高い方のは最初に聴いた時点であまりいい印象はなかった。むしろ安い方のが好きな感じ。

最初に流して聴いてみた時の印象はこんな感じだった。どれも結果的にはいろんな曲を使って4〜5回聞き比べている。

印象が変わらなかったのはJBL。ネットでの評価は高いようだったが、一貫して好きになれなかった(私はね)。逆にBOSEはいい方向で大きく印象は変わらなかった。聴き重ねるうちに、高音に近いあたりで少し耳障りに感じられるかも、といったところがあったが、曲による違いだと思われ、それが原因で大きく印象か変わることはなかった。音を大きくすると少し聞き苦しくなって余裕がなくなる感じはあったかな。SONYは聴き重ねるうちに印象は良くなっていった。

以上はあくまでも自分の好みと、その時の限定された使用状況下での「印象」。

で、最終的には、BOSEかSONYで迷い、最初の印象と価格、そして家でもBOSEを使っていることからBOSEに決まりかけた。

ところが、別の店舗に行ってみたところ、件の「harman kardon ONYX STUDIO」が安く売られているのに気づいた。このスピーカー、もとはかなり高いものらしく、4万〜5万くらいしたものらしかった。数年前?SoftBankさんが配布同然の扱いをして数が出回ったためかなり安くなってら現状らしい。ネットでの評価も上々。ありがとうSoftBankさん!

 

この在庫に気づいてから気になってしょうがなくなった。

ただし視聴はできない状況。

鳴らしてみないと好みに合うかわからない。

しかし値段は安い。

デザインもキライではない。いや、むしろ好き。

 

ということで「harman kardon ONYX STUDIO」当選!(笑)。

気に入らんかったら売りさばいて、BOSEにすればいいや、というお気楽な感じで。

f:id:yPhonist:20170201062145j:image

持ち帰ってiPhoneとつないでみたところ。ほぼドンピシャで好みの傾向。一安心。

低音が好みで、柔らかすぎない歯切れの良い音を聴かせてくれる。BOSEも近いがそれよりはもう少し余裕が感じられた。SONYよりは全体が自然。その余裕からかJBLがガサツに感じられる。

もちろん個人的な好みによるものなので、人それぞれだとは思うが、結果としてこのスピーカーには大満足。

 

家の廊下で鳴らして、どこからでも聞こえる感じも心地よい。休日の家事のときなど、気分良く作業ができそうだ。そしてこの低音の豊かさはクルマに持ち込んでも活躍してくれるだろう。私の車はベースがトラックなため、普段iPhoneで鳴らすと、低音はしっかりかき消されてなんだかよくわかんないことによくなる。

 

そういったわけで、すぐに売ってしまう可能性すらあった「harman kardon ONYX STUDIO」。すでになくてはならないアイテムとなった感じ。持ち運びには大きくはあるが、コスパはかなり高いと思われる。好きな感じな音を鳴らしてくれるのがいい。

 

あと気づいたことがもうひとつ。

ここ数(十)年、音楽を聴くという習慣から遠ざかっていた。久しぶりに音楽を聴く(というか聞き流すに近いが)環境を手に入れてみると、とても心地よい。そしてその雰囲気に見合った空間を構築してみようと思ってしまう。ここのところの週末のスキーや、これまでの自転車に使う時間のおかげで、身の周りがガサツになってきていたが、小ざっぱりと整理してみようという気持ちも出てくる。

 

このスピーカーで好きな曲を鳴らしながら、家の片付けもソロソロ手をつけてみようかね。