Daily Sketch with...

ロードバイク、スキー、キャンプ、写真が好きなオッサンブログです。家族で楽しんでます。

016アミティ決定! そして、オプション追加の検討・・・

f:id:yPhonist:20140212092001j:plain

本日、アミティの現車確認を行なってきた。
やっとリアルタイムに近い記事を書くことができる。
 
結果的には、無事納車へ向けての手続きを終え、作業に入ってもらう手はずを整えてくることになった。
 
そして最終課題として残っていた、「サイドオーニング」、「ソーラーバッテリー」の件を確認しておく。
作業に取り掛かってもらう場合、納車に間に合うタイミングで上記オプションを追加してもらうようになると、今日の最終決定時にお願いしておかなくてはならないと思われた。
 
ということで、ここでこれら二つの追加について確認した。
 
 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 
ままず初めに、担当の方とはオプション取付は納車時でなく、後日であっても、本体値引き、取付工賃ともに「頑張ります」と言ってくれていた。これは心強い。・・・のではあるが、そうなるとオプション取付の時には持って行っての入庫、場合によっては2~3日の入庫が必要になってくる可能性がある。実際に乗り始めると、しっかり活用することが予想され、果たしてその時間が取れるか・・・、という心配もされる。
そこで、先々まで見越して、いつか必要になりそうなら納車の時点で取付をお願いしておく方がいい。
 
そしてそれぞれ検討してみた。
 
★「サイドオーニング」
この装備は実はこれまでの私のカーライフの中で、ずっとあこがれの存在であった。
キャンパー登録していたビッグホーンに乗っていたときにもしかり、車中泊で使っていたセレナに乗っていいたときにもしかりである。本当に欲しかった・・・。しかし費用と実際の使用の場面を考えるとちょっと考えてみざるを得なかった。
あれば便利なのはわかるが、果たしてどれくらい使う場面があるだろうか?
オートキャンプで使うときには当然使える。その他は? と考えると、案外活躍の場は少なく感じられた、その時には・・・。
しかし、現在・・・、そのあたりの認識はちょっと変わりつつある。
例えばセレナでスキーに行き出してから・・・。ブーツの脱ぎ履き、スキー板の雪落とし等はリアゲートを開け、その下で行なってきた。雪が降っていなければ問題も少ないが、降雪時、特に湿り雪の時には重宝した。車内では狭いので、外でする着替えの時にも、そう大きな違いは実はないのだが、頭上にリアゲートがあるというだけでなぜか安心できた。アミティになると、そのリアゲートがない。その代りと言っては余りあるが、サイドオーニングがあると使い勝手もよさそうである。
そして、上記のような場面だけであれば、たぶん我慢することになると思われる。しかし、乗り始めてから1年半が経とうとするロードバイク。これを車載して出かけた時にもサイドオーニングがあれば便利だと思ったことは多かった。もちろんマナーを守りつつで、いつもできることではないが、暑い時期にはバイクのセッティングや組み立て、走行後の帰り支度などの時にはオーニングがあればいくぶんゆっくり作業もできるだろう。また、レース参加の時にも、ちょっとだけオーニングを出してスペースを作るとリラックス度は格段にアップする。
これらの使い方で肝になるのは、必要な時にさっと広げて使える、という部分である。オートキャンプだけの使用であれば、サイドオーニングはなくても、タープを設置し、滞在期間中常設しておけばいいだけである。しかし、スキーやロードバイクのセッティングや後片付けのひと時、少しだけ一時的に出して便利に使い、作業が終わればしまってしまう。こんな使い方はサイドオーニングでなければできないだろうし、その機会は案外多いのではなだろうか。もちろん、周りの混雑具合とか、駐車した場所によって適切な判断が求められるのは当然ではある。
 
そして結論!
そんなわけで「サイドオーニング」は「当確!」。
いっしょに注文しておいた。ただ、実際のところ、納車に間に合うかは微妙なところとなる。
 
★「ソーラーパネル」
キャンピングカー購入にあたり、私の家族の使い方を考えてみると、案外電気の使用には気を使わなければならない気がする。今は「気がしている」だけで、実際にどれくらい使うことになるのか全く想像もつかないのだが、一応その対策として、サブバッテリーのダブル化ははじめからお願いしている。
その上でのソーラーパネルである。
これがどれくらい活躍し、どれくらい便利であるかは正直未知数・・・。あれば「安心感」は大きくなるのだろうが、それにしても、取付を頼むとなると、かなりの出費となる。
検討している旨、担当の方にも話をした。実際どういう使い方をするか様子を見てからでもいいのでは? とアドバイスもいただいている。なので、こっちは焦らなくてもいいかな、という気にはなってきた。
幸い我が家のカーポートの近くには、屋外コンセントがある。外部充電も外部電源ソケットに接続すればできるようにしてもらうことになっているので、短期間の旅なら持つだろう。
ソーラーパネルを後で設置を検討するのであれば、DIYという方法も考えることができる。ネットでソーラーパネルを探してみると、店で取付をしてもらう半分以下で、倍以上の発電ができるパネルを探すことができる。「モノ」の安定性とか品質の面での違いはあるだろうが、「工賃」でかなりお高くなってしまっているのは確実だろう。後の検討ということになると、実際に取り付けるまでには時間はあるので、いろいろ調べる中で、DIYによる取付けを検討する方が実益は多いような気がする。
 
結論!
「ソーラーパネル」は今回は見送り。
後にDIYでの取付にチャレンジしてみたいと思う。
 
そして話は少し変わるが、今日の実車確認で、テレビを置くことになるであろう位置に、サブバッテリーからのソケットが来ていた。多分前オーナーが設置したものだろう。テレビとチューナーの電源をどうしようか迷っていたのだが、ここから取れるので案外簡単にテレビの設置は実現しそうである。
また、これも前オーナーが手を入れた部分になるが、ダイネットテーブルの裏を確認すると、ちゃんと?ちゃぶ台仕様の脚も取り付けられていた。シートをフラットにした時にもテーブルが使えるという「アレ」である。
更に、カーペットも一枚もので敷かれてあった。これはしばらく使って汚れてきたら、このカーペットを型紙に自分で作ることができるので便利である。
 
て、まあ、中古ならではの「前オーナー仕様」もありで、なかなか楽しめそうである。ちなみにDIYが好きな方にとっては、「やる事」がなくなってつまらなくなる場合もあるかもしれないが、元来無精者の私は既にできててラッキー、という感覚である。
このあと、どう我が家仕様に変えていくか、そこのところはちゃんと楽しみながらやっていくことしよう。