昨日納車となった,ANCHOR RJ1。
納車の時に数回に分けて,ショップの近くで練習した。
感想は,
「軽くて,よく進む!」とのこと。
まあね,20インチのMTBと比べるとね。
でもホントに気に入ってくれて,
「明日も朝練しよう!」って。
で,予定では5時半起きで一時間弱走ろうということになっていた,のが昨日の話。
もちろん話半分で,「いいよ」と答えておいた。
どうせ起きないだろうし・・・。
朝,一応いつも通り5時にアラームをセットしておき,時間が来たら,音を消して二度寝しながら様子をうかがう。
5:30 起きる気配なし。
5:45 変化なし。
今日はゆっくりできるな,と思っていると,
6:00 ムスメちゃんの姿が,ヌッとあらわれた。
「走りいくよ~!」
どうも,一度5:30に目覚めたものの,あと15分!,と言って二度寝。起きたのが6時直前だったらしい。走りに行く気は失せてなかったらしく,短時間だけでも練習しようと起き出してきたらしい。
それではと,準備をして出撃した。
私はMINI FOLDING BIKE。
ロードでムスメちゃんに合わせて走るのはけっこうキツイからね。
近所をぐるりと4kmほど。時間にして20分程度の朝練となった。
途中少しずつバイクの扱いにも慣れ,乗る姿もずいぶんと様になってきた。
一応ダンシングしてる,,,つもり。。。^^
細かなバランスとか,まだまだだが,練習を重ねることでどんどんうまくなっていくに違いない。
ムスメちゃんの速度域だと,私はランでもいいペースかもしれない。しっかり負荷をかけたいときにはランでいっしょに走り,軽く身体を動かしたいだけの時にはFOLDING BIKEで。そんな使い分けをしながら,ムスメちゃんのモチベーションに合わせて続けて行きたい。
しっかりとバイクを操る術を身につけさせ,自転車に乗るときのマナーと規則を守る大切さをこの機会に合わせて,徹底的に身に着けておいてもらいたいものである。
明日は,朝からちゅう吉の「ゆるポタライド」。最近スポーツバイクをちゅう吉で購入した人が集まっての,ゆる~いサイクリングらしい。ついて行けるとは思わないが,ちょうどうちの下の方を通るルートで行くらしいので,ムスメちゃんとちょっと合流させてもらって,ダメなら途中離脱という形で参加させてもらうことにした。
もちろんムスメちゃんも楽しみにしている。