Daily Sketch with...

ロードバイク、スキー、キャンプ、写真が好きなオッサンブログです。家族で楽しんでます。

cervelo S5 ポジション確認ローラー再び

f:id:yPhonist:20141204120239j:plain
平日休みとなり、固定ローラー。
本当なら走りに出るはずだが、あいにくの雨。仕方なく家でハムスター。

先日、サドル高を上げ、ポジションチェックしようと三本ローラーを回したところ、フロントディレイラーの不調が判明。大まかにこれくらいかな、という程度で確認を終えていた。
なので今回は、再度ポジションチェックをしておく意味で、cervelo S5での固定ローラーとなってしまった。できれば固定ローラーではS5は使わずに、VERENO RNで、と考えてはいたのだが。

せっかくなので、ポジションチェックと合わせて、サドルマウントに取り付けたボトルケージの使い心地も試してみた。実走とは違うが、使いやすいかどうか、出し入れの注意点はないかなど、実際に走る前に気になるチェックポイントは案外多かった。

というわけで、先日再放送されていたのを録画しておいた「ライド ライド ライド」を見ながら一時間少々固定ローラーを回してみた。

まず本来の目的であった、ポジションについては。特に問題なさそう。自分で寸法を再確認しながらの調整でもあったので、少し嬉しい。加えて、元の(VERENO RN)ハンドル高よりも少し高めにしてあるのでラクチン。低めのポジションにした時に余裕もあり、楽にキープできる。明らかに、S5の方が楽で、より低い姿勢のキープがしやすくなった、というのが実感である。VERENO RNでは見た目重視だったからね。

一方ボトルの方はというと、こちらもお尻のすぐ後ろにセットされているので、手を伸ばして取りやすい。ダウンチューブにあると本当に手を伸ばして、さらに邪魔になる脚を避けながらとなる。それに比べると、姿勢も安定したまま給水することができるのだ。ボトルを収めるのも位置関係を把握してしまえば楽にいくだろう。今はまだ場所を探しながらなので、手間取るが、いずれ慣れると思う。ただし、これらの使い心地は、あくまでも固定ローラーで固定されている場面での印象。実際に走ってみたときどうなるのかはわからないので注意は必要だと思われる。少なくとも位置関係は感覚的にほぼ把握できた状態になってから実走に投入したいものである。

こんな感じでの固定ローラーの旅、1時間10分。
久々の固定ローラーだったのだけど、これはこれでまた気分が変わってよかった。ここのところ三本ローラーが多かった。しかし、早朝練の時には、頭も身体もボ〜ッとしてる状態での三本ローラーとなって、少し危険かもって、今更ながら気付いた。久しぶりの固定ローラーが、安心感絶大だったから。

ところで、季節は冬。
私にとってはスキーシーズンに入った。
この週末からスキー場入りである。
この冬は、昨年よりもローラー、実走ともに少し増やして過ごそうと考えている。とはいえ、あまり必死こいてトレーニング、という感じではなく、基礎体力維持とか、体重キープとかが主な目的となりそう。
そんな感じなので、固定ローラーでビデオでも見ながら回す感じになるのではないかと思っている。
f:id:yPhonist:20141204180539j:plain
ということで、固定ローラーにVERENO RN固定で、しばらくは過ごしてみることにする。朝練の準備も楽だし、出かける時にはS5があるしね。

これが、憧れていた、ホンモノの二台体制というヤツか!