Daily Sketch with...

ロードバイク、スキー、キャンプ、写真が好きなオッサンブログです。家族で楽しんでます。

Macへ乗り換えた理由。。。

f:id:yPhonist:20180524234134j:plain

これまで大学にいた時から、コンピュータは、MS -DOS Windows3.1 ~ 代々使ってきて、ついこのあいだまでWindows10を使ってきた。

そして先日、数十年という使用歴から解き放たれ、MacBook Proへ移行した。一からやり直しという感じである。

 

こうなった理由はいろいろある。

 

基本的に、Macには常に憧れは持っていた。大学の頃からである。大学の生協でも当時のMacを扱っており心惹かれながらも、はじめるならひとりより仲間がいる方がいいと、当時の同級生といっしょにNECのノートパソコンを手に取っていた。当時の、HDD20MBだっただろうか? もちろん、FDDベース。論文は一太郎で書いたW

 

一度そうなってからは、Macに憧れは持ちつつも、Windowsが出たこともあり、また仕事でもWindowsベースの方が便利だったため、そのままWindows機の買い替えであったり、自作したりでつないできていた。

その後、仕事でグラフィックソフトを少し使いはじめてからも、Windowsで事足りていたため、あえてMacは見ないようにしてきていた。

 

そこで起こったのが、タッチスクリーン暴走事件W

もちろんWindowsが悪いわけでなく、製品個々の、というかそのモデルの問題だったのだろうが、大型のアップデートが年に2回強制的に行われ、その度にWindowsの更新を恐怖の念を持ちながら見ていたこの時期、「もうWindowsはいいや!」と思いはじめていた。それがちょうど今年のはじめ頃だったろうか。この頃は、次のアップデートまでに対策打っておかないとなぁ、と思いつつ、タッチスクリーン大あばれの対処法にたどり着けずにいた。

そして目についたのが、Surface Book 2だった。ペンの使い心地もいいし、操作にはある程度慣れているWindowsだし。グラフィックソフトはそれまで使っていたモノからはそろそろ世代交代の時期だろうし、そもそもインストールできないのではないかと思われたので、サブスクリプション版に変えていかなくてはならないだろうな、とは思っていた。

 

この辺りでも、Macは常に頭の片隅にあった。Macは実際に触ったことはないが、iPhoneiPad Proも使っているということもあったので、その洗練された使い心地には期待できる。それらとの連携も便利ではなかろうか、と。

 

そこで、本格的にSurface Book 2MacBook Pro、両者の比較にとりかかった。

 

「憧れのMac」対「ペンが使えるSurface」という構図だった。皮肉にもiPad Proで味わっているペンによる手書き体験が、はじめはSurfaceの方を後押しした。そしてほとんどSurfaceに心は傾いていた。

 

そう、実際に購入の決意を持って店頭に出かけるまでは。この時には完全に決めていたわけではないが、Surface8Mac2くらいな気持ちでいた。

仕事で使う関係もあり、タッチスクリーン暴れで使えなくなったPCの後継機を早く探さなくてはならないという状況だった。

はじめに訪れた家電量販店では、希望機種のMacBook Proは在庫あり、Surface Book 2は3週間待ち、とのことだった。この時点で保留。在庫ありのMacに対して、Surfaceの方を3週間末決断をすぐにすることはできなかった。

こんな時には、別店舗も回ってみることにしている。というわけで2件目に行った。そして、そこで運命の出会いをすることになる。

ちょうど、その店舗、店内改装のための在庫一掃セールに入っていた。そこで、普段ならほとんど値引きのあり得ないMacがほんの少し気持ち程度の値引きと、大幅なポイント還元が可能であるとのことだった。その額を計算してみると、USB C のみ搭載のモデルなのでその変換およびHDMI接続のコードとか、データおよびOSバックアップ用のHDDとか、USBハブとか当面すぐに必要になるものをポイントで購入できる額がポイントとなることがわかり、かなり心がぐらついた。さらに、その日の購入でポイント上乗せの提案。ポイントで上記の買い物をしてもまだかなり余るポイント付加の提案となり、心は決まった。

念のため、Surfaceの納期も聞いてみたところ、やh3週間から4週間とのこと。今回はMacにした。

 

ペンへの憧れはあったが、VAIO DUO11で思ったほど使えなかった事、Windowsに対するなんとなくイライラした気持ちもあったため、はじめてMacOSにチャレンジしてみることになった。

 

実際使い始めてみて、このMacBook Pro、とても使いやすく、使う前のイメージ以上に愛着を持って使用できている。そのあたりの具体的なところはまた別記事で上げることにしたい。

 

そして、そうこうしている間に、WWDC2018も間近、という時期に。記事によっては、新しいiPad Proも発表されそうだとか。そうなれば、有無を言わさず即導入となるだろうが、実はここの部分にある期待を持っている。

それは、MacBookへのタッチスクリーン導入に消極的なAppleの姿勢への解決策としての期待である。

グラフィックソフトを使っていると、やはり直接ペンで描き込みたいと思ってしまう場面はちょいちょいあるのが現実である。そして手書きのメモやノートも。たぶん、Surface Book 2ならそれはダイレクトに可能になるのだろう。しかしMacBook Proではそれが上記のようなAppleの姿勢で叶わない。(今後変更もあるかもしれないが)

Appleの理念として、MacBook Proはノートパソコンとして。そして手書きの部分はiPad Pro等で、という住み分けを意識しているのだろうか。だとすれば、新型iPad Proと今後の iOSには、以下のような連携を期待したいものである。

 

それは、MacBookiPad Proの連携により、iPad Pro(もしくはApple Pencilが使えるiPad)を液晶タブ的に使えないだろうか、というもの。もちろん、かなりの精度とスピードで。ついでにここのところ噂になっている両OSの垣根が減ってくれば、手書きメモなどはiPad Proで、その閲覧や整理その他の活用はMacでもできる、というのが実現し、Surfaceシリーズ+ペンに匹敵するのではないかと思う。

 

ネットの画像では、MacBook Proの将来像として、タッチパッドの部分が大きくなり、そこにApple Pencilを構えている画像を目にしたことがある。それはそれでいいが、それなら、実用性を考えて、iPad Pro(もしくはApple Pencilが使えるiPad)を液タブがわりに活用させてもらいたいと思う。

 

こんな妄想が早々に現実となることを祈って・・・