Daily Sketch with...

ロードバイク、スキー、キャンプ、写真が好きなオッサンブログです。家族で楽しんでます。

NV350のセンターコンソールを改良してみた。

f:id:yPhonist:20200930080138p:plain


023 肘かけ高くしたいから、センターコンソールを改良した!

 

 先日、かねてからの懸案事項???であった、NV350のセンターコンソールの改良を行った。

 NV350が我が家に来てから1年が過ぎた。

 その間、気になってしょうがなかったのが、アームレストの件。PrimeGXにもとからついているセンターコンソールには、肘が置けるよう両サイドに柔らかい素材があしらわれている。はじめはこれがあれば快適だと思い、使っていた。しかし次第に、その高さに違和感を感じ始めた。もちろん体格によって感じ方は変わるだろうが、私にとっては少し低く感じられた。

f:id:yPhonist:20200930095624p:plain

 このコンソールボックス、収納力もそこそこあり、肘掛けもついていて便利ではあった。しかし、その高さに違和感を感じ始めたことと、見た目が地味すぎることから、より使いやすく、見栄えも良くする方法がなにかないかとあれこれ思案し始めていた。

 肘掛けの部分のカバーも考えたが、それで高さが変わるわけでもない。コンソールボックスを市販品のオシャレなものに変える欲望も出てきたが、いかんせん高価である。あれこれ検討して、結局部分的に自作して取り付けることにした。

f:id:yPhonist:20200930110733j:plain
f:id:yPhonist:20200930110702p:plain

 このように、センターコンソールのフタ部分を外し、その上に自分で作ったテーブル状のものを置くだけの簡易版。ごっそり交換するタイプのものを自作するよりもハードルは低い。そこに、市販品のアームレストを取り付けた。この市販アームレストは本来シートとセンターコンソールの間に挟んで固定するタイプのものだが、フタを取っ払ったコンソール内部の横壁に強力両面テープでガッチリ貼り付けた。

 ちなみに、上右の写真は試作版で、この置き方を基本に完成版を作った。

f:id:yPhonist:20200930111230p:plain
f:id:yPhonist:20200930111313p:plain

 完成版がこれ。左は塗装前、右は塗装後(完成版)。白木の色味も良かったが、リアのベッドの表皮色のオレンジと関連付けるため、「けやき」色の水性ウレタンニスを5回ほど重ね塗りした。

 ベース部分は試作版とほぼ同じだが、少しサイズが違うため、まったく新たに作り直した。そして、前部分にカップホルダーと小物スペースを設置。小物スペースは、そこにカップホルダーとなるとシフトノブの邪魔になるので、鍵置き場的な感じで活用した。

f:id:yPhonist:20200930111257p:plain
f:id:yPhonist:20200930111718p:plain
f:id:yPhonist:20200930111734p:plain

 仕上がり的にはこんな感じ。細かく見れば雑さは多々あるが、実用的にも見た目的にも満足感は高いし、かなり使いやすくなった。それまでの純正センターコンソールボックスだと、上部のトレイ部分のみしか使えなかったので、ポケットの中にあるあんなモノやこんなモノをゴチャッと置くしかなかったが、このボックスのおかげで鍵、財布、飲み物など分けて機能的に置くことができる。それだけでなんか心が休まる感じがする。

 そしてついでに、LEDテープを仕込んで、足元と、カップホルダーに明かりが灯るようにした。実際これも見た目だけでなく実用的にもなった。

 

 おかげで、かなり使いやすくなっているが、まだ後部も残っている。うまいことつながりをつけて、後部座席向けのテーブルへと拡張したい。また、蓋を外した部分に残っているネジを活用して、機能的なナニかを取り付けることも検討中。いろいろ構想を練る楽しみはまだまだ続く。。。