昨日インストールした、Q-RINGS(52&36)。
今日からローラーで身体を慣らしていくことにする。本当なら実走で行きたいところだが、今日の朝方はあいにくの雨。午後からは走れないこともなさそうだったが、ムスメちゃんを連れての家族サービスが入っていたので、やむなくローラーで我慢することになった。
今日のメニューは「LT」。となるはずだったが、先日のEdge510の不具合によりマスターリセットしたとき、FTPの値をセットし直すのを忘れてしまっていたため、かなり低めの値でのトレーニングになってしまい、「テンポ走」に近い感じになってしまった。
そして、肝心のQ-RINGSの方は、というと、やはりフロントの変則で不具合が起きた。と言っても調整すればいいだけなので、ワークアウト終了後に少し調整して事なきを得た。ただ、アウター時にハネの位置が外めになっている関係上、アウター落ちの危険性は残る。けど、仕方ない。その状態でギア位置がたすき掛け状になっても、ハネに当たっている様子もないので、あとは癖をつかんで対処していくだけになるだろう。
次の日曜日はチネくんと組んでのトロッフェ・バラッキ。今週は軽めに回してスキーの疲労を抜きつつ、ペダリングに適応させるよう身体を慣らしながらやっていこうと思う。その中でQ-RINGSで気になることがあれば、土曜日にでもショップに持ち込んで見てもらうことにする。
あ、あと、Q-RINGSの取説には、人間工学に基いて段階を追って慣らしていく過程が書かれてあった。その辺りについては、自分でも同様に感じることができるのかということのあるので、また記事にしてみたい。