Daily Sketch with...

ロードバイク、スキー、キャンプ、写真が好きなオッサンブログです。家族で楽しんでます。

さ〜て、シーズンオフも間近だし、本格的に自分自身と向き合うか???

どうも、カラダがなまってしまっていて、思うようにワークアウトもできない。

原因は、夏バテっぽい感じなのと、風邪気味な感じでの体調不良。

ただ、それだけではなく、今シーズン通して入りの時期からの積み上げ不足というのも明らか。今シーズン、自転車に関しては大きな目標もなく、シーズンイン≒スキーシーズンオフの時期から、スキーシーズンのずれ込み(GWまで)と仕事の忙しさとで、カラダを適応させていくのがかなり遅くなっていた。そのため、気力、体力ともに停滞が続いているといった状態。

来シーズンに向けては、レースイベントをバランスよく入れて、モチベーションとフィットネスを上げていかないといけないな、と、今時期から思う。

今シーズンの残りはというと、来シーズンに向けての改めてのベース作りと位置付けざるを得ない。このあと、いつもならもみの木耐久とか高梁HCとかあるが、現状で参加だけしても面白みがないと思われる、というのは前回の記事で書いたとおり。

 

また、これも以前の記事に書いたが、本来ならコンディション的にピークにもってきておきたい今時期。しかし実際には、昨年もそうだったが、ピークは秋。昨年は10月あたりがFTPの値も最高値を記録している。一方、今年はそれには遠く及ばない。

ピーク時よりも20Wくらい落ちているというのが実感である。STRAVAでの予想FTP値でみても、そんな傾向がわかる。

 

というわけで、まずはFTPを戻し、スキーシーズンに入ってからはそれを維持する方向で次のバイクシーズを迎えるという計画を立てることにした。

 

で、最初の作業。

各デバイスのFTP値を現状にあったものにリセット。具体的にはガーミンの各デバイスとSTRAVA、ZWIFTのワークアウトでの値などである。

これまでは、更新せず、これまでの最高値をセットしたままだった。いったんマークした最高値から数値を落とすのはなかなか心苦しいものである。しかし、それではあまり意味はないのはわかっていた。が、そのままにしてた。

そこで、今回はきちんと現状を反映していると思われる値に訂正して、効果的なトレーニングにできるようにしなければならなかった。

これまでは正直キツカッタ。

当たり前である。FTPから割り当てられた負荷でトレーニングすることになるのだが、元の値が現状よりも高いとなるとそれだけキツイということになる。ということもあり、今回思い切って値を適正値に下げたのは、気分的に気楽になるとともに、ちょっぴりモチベーションも上がる。

 

そして、とりあえず取り組んでみようと思っているワークアウトのセットは、「4wk FTP Booster」。今後約4週間取り組むことにする。

 

「4wk FTP Booster」

こんな4週間を過ごすことになる。

f:id:yPhonist:20170819190930j:image

f:id:yPhonist:20170819191038j:image

f:id:yPhonist:20170819191106j:image

f:id:yPhonist:20170819191131j:image

持ちこたえるかができるかわかんないが、スタート

 

まずはコレこら。

f:id:yPhonist:20170819191242j:image

結果、こんな感じに。

f:id:yPhonist:20170819191318j:image

 

よし!

がんばるぞ!

と言いたいところだが、

現在、体調の悪さがひどくなってきてる。ヤバイ。明日いきなり中断しそうだ。